東武特急「スペーシアX」料金・特急券の買い方を解説~おトクな設備はどれか?~【2024年版】

東武特急スペーシアエックス東武日光駅にて 列車別のきっぷ

2023年7月、東武鉄道の特急列車に新しい仲間が増えました。それは、新造されたN100系車両で走る「スペーシアX(エックス)」です。

新造車両にて新しい特急列車が走り始めたのは、1990年に先代の100系スペーシアが導入されて以来です。今までの特急列車にはない、目新しい設備が目を惹きます。

スペーシアXには多様な設備(座席の種類)があるだけに、どのようにしたら予約できるのか、疑問に思う方がいるのではないのでしょうか。

スペーシアXに関しては華やかな話題に満ちている一方で、列車に乗車するためのきっぷの買い方や予約の仕方といった地味な情報はあまり表に出てきません。

多彩な設備(座席の種類)がある「スペーシアX」の中で、スタンダードシート以外の設備は予約がなかなか困難です。乗車1か月前の朝9時、東武線の駅でその運命は決まります!

この記事では、東武本線を走るフラッグシップ特急「スペーシアX」について、列車の概要や料金体系、特急券の購入方法(予約の取り方)を詳しく説明します。スタンダードシート(普通車指定席)以外の設備の予約は大変取りにくいですが、この記事がヒントになればと思います。

この記事を読むと分かること
  • 座席の設備は6種類あり、それぞれ料金が異なること
  • コックピットラウンジの料金がプレミアムシートの料金を下回ること
  • 前売開始時刻はJRとは異なり、午前9時00分であること

東武特急「スペーシアX」の概要~どんな列車か~

東武特急スペーシアエックスロゴ

1990年に登場した先代の100系「スペーシア」の後継として、2023年7月にN100系車両「スペーシアX」がデビューしました。

先代の100系スペーシアも斬新な車両で、一般席の他にコンパートメント(個室)やビュッフェが備えられた名車です。

今回誕生したN100系スペーシアXは、そのコンセプトを承継しつつ、カフェカウンターがあるコックピットラウンジ、コックピットスイート、プレミアムシートなど多彩な設備が追加されました。N100系スペーシアXが、100系スペーシアを超える名車になるか、今後の評価が待たれます。

車両や客室の情報ばかりが先行して出回っているので、ここではどこを走っているか、どのくらいの頻度で走っているかといった基礎的な情報をおさらいしたいと思います。

東武本線を走る特急列車

スペーシアXは、東京・浅草駅(東京都台東区)から東武スカイツリーライン・日光線を経て、東武日光駅・鬼怒川温泉駅(栃木県日光市)までの区間を結ぶ、典型的な東武鉄道の特急列車です。

東武特急スペーシアエックス系統図

スペーシアXと同じく、東武日光線・鬼怒川線を走る列車には、100系車両で運行される「スペーシア●●」号および500系車両で運行される「リバティ●●」号があります。

今回のスペーシアXの誕生で、東武本線上を走る特急列車は、100系スペーシア、リバティ、そして「スペーシアX」の3本建てになりました。

東武日光線・鬼怒川線を走る特急列車には、他に栗橋駅でJR線に乗り入れる特急列車「スペーシア日光」「きぬがわ」号も運行されています。東京西部に弱い東武特急にとっては欠かせない列車ですが、本記事では説明を割愛します。詳しくは、別記事(↓)をどうぞ。

スペーシアXのダイヤ【2024年】

スペーシアXとして走るN100系車両は、2023年7月にデビューした時点では2編成12両でした。2024年3月より、4編成24両まで増えました。

浅草駅を日中時間帯に出発する下り「けごん」や「きぬ」、および東武日光駅・鬼怒川温泉駅を出発する上り「けごん」や「きぬ」の一部が、今回「スペーシアX」に置き換えられています。

日光・鬼怒川を目指す観光客にとって利便性の高い時間帯の列車が、100系スペーシアからN100系スペーシアXに変わったことになります。

下り列車【2024年3月現行】

号数運行日運行区間・時刻
1号毎日浅草(0750)→ 東武日光(0939)
3号毎日浅草(0900)→ 東武日光(1050)
5号毎日浅草(1000)→ 東武日光(1147)
7号毎日浅草(1230)→ 鬼怒川温泉(1432)
9号毎日浅草(1400)→ 鬼怒川温泉(1603)
11号毎日浅草(1500)→ 東武日光(1649)

上り列車【2024年3月現行】

号数運行日運行区間・時刻
2号毎日東武日光(1025)→ 浅草(1215)
4号毎日東武日光(1155)→ 浅草(1345)
6号毎日東武日光(1255)→ 浅草(1445)
8号毎日鬼怒川温泉(1521)→ 浅草(1735)
10号毎日鬼怒川温泉(1640)→ 浅草(1845)
12号毎日東武日光(1744)→ 浅草(1935)

2023年のデビュー当時は、曜日によって1編成もしくは2編成が運用に入り、最大4往復8本が運行されていました。

2024年3月のダイヤ改正で運用に入る編成が増え、毎日6往復12本が運行されるようになりました。そのようなことで、現在はスペーシアXに乗車できるチャンスが増えました。

スペーシアXに関する情報源

華やかにデビューしたスペーシアXに関して多くのメディアで報道されたため、列車そのものについては多くの情報があります。

しかし、列車の乗り方や料金に関する情報はあまり多くありません。東武鉄道公式のスペーシアX特設サイトが基本的な情報源で、実用的な情報が一通りわかる形になっています。

乗ってみて実際どうよ、という生の声が増え続けていることでしょう。そのようなレビューが公式サイトに載ることは考えられないので、本サイトの情報が参考になればと思います。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

スペーシアXの設備~多彩な座席~

東武特急スペーシアエックス車内設備案内

新しく誕生したスペーシアXには、普通車や個室にとどまらず、6種類の設備(座席の種類)があることが際立った点です。それらの設備は、具体的には以下の通りです。

次回乗車する時には前回とは違う設備に乗ってみたいと思ってもらえるよう、これほどにも設備が多いそうです。

コックピットラウンジ(1号車)

東武特急スペーシアエックスコックピットラウンジ

スペーシアXの東武日光駅方先頭車両が、コックピットラウンジです。そのコンセプトは「時を超えるラウンジ」です。

前面の展望を楽しめる車両ですが、一般的な列車のような座席配置ではなく、代わりにソファーやチェアが並べられています。カフェカウンター「GOEN Café SPACIA X」があり、喫茶店のような雰囲気がある空間です。日光金谷ホテルのラウンジをイメージして造成されたそうです。

運転席直後に1人掛けが2人分、中央には2人掛けと4人掛けがあわせて6組分あり、1号車の定員は20人です。1席単位ではなく1区画ごとに発売するシステムなので、他の人との相席がありません。個人的には、スペーシアXの数ある設備の中では、最もイケた設備だと思います。

筆者が実際に乗車した時の様子については、別記事(↓)にまとめました。是非ご一読ください!

プレミアムシート(2号車)

東武特急スペーシアエックスプレミアムシート

東武鉄道の特急列車では初めて、3列シートが採用されました。1列あたり2人掛けの座席と1人掛けの座席がレイアウトされていて、JRのグリーン車並みの設備です。定員は、35人です。

ただし、座席自体には上級感はあまり感じられず、比較的カジュアルな造りです。バックシェル型の座席で前席が気になりませんが、リクライニングの角度が浅かったり、フットレストがなかったりと、他の列車と比較すると端折った感が否めません。

スタンダードシート(3・4・5号車)

東武特急スペーシアエックススタンダードシート

一般の列車でいうところの、普通車指定席です。4列シートで、座席にはテーブルとコンセントが付いています。5号車には、身障者用スペースがあります。

ボックスシート(5号車)

パーティションで囲われた半個室状の2人掛けボックスシートです(1名から利用可能)。設備は普通車並みですが、囲いがあるためプライバシーが保たれます。コンパートメントの簡易版といったところでしょうか。

コンパートメント(6号車)

東武特急スペーシアエックスコンパートメント

定員4名の個室です(1名から利用可能)。先代100系スペーシアには6室ありましたが、N100系スペーシアXでは4室と部屋数が減りました。

個室の雰囲気は先代と変わりませんが、個室の面積が若干狭く感じます。2人で乗ればゆったりしていますが、大人4人で乗車するといくらか圧迫感があります。ドアを閉めると完全な個室空間となり、心置きなく談笑できます。

コックピットスイート(6号車)

東武特急スペーシアエックスコックピットスイート

部屋の面積が11平米の個室で、1名から7名まで利用可能です。コンセプトは「走るスイートルーム」だそうです。1室しかないため、先着1組限りの設備です。列車編成の浅草駅方にあり、上り列車では運転席を通して前面展望を楽しめます。

各号車の席番表

スペーシアエックス座席表
引用元:東武鉄道ニュースリリース

普通車指定席に相当するスタンダードシートの席番は、他の特急列車と同様A-D席、JRのグリーン車に相当するプレミアムシートの席番は、ABD席の3列シートです。

他の個室系設備は1組に対して1区画が割り当てられるので、席番ではなく室番となります。

本記事では、座席の位置関係を示した席番表の概略版をあわせて掲載します。

● 1号車・2号車

スペーシアエックス席番表

● 3-5号車

スペーシアエックス席番表

● 6号車

スペーシアエックス席番表
スポンサードリンク
スポンサードリンク

スペーシアXの運賃・料金~乗車にいくらかかるか~

特急スペーシアXは全車指定席で、乗車する前に座席指定された特急券を購入します。ここでは、多くの設備を持つスペーシアXの特急料金について説明していきます。

スペーシアXの特急料金

スペーシアXの特急料金は、他の特急列車とは異なるスペーシアX専用のものです。基本的な考えとしては、スタンダードシートとプレミアムシートごとに定められた区間別の特急料金に加え、設備によって「特別座席料金」がかかります。東武鉄道の特急料金には閑散期や繁忙期といったシーズナリティー(時期)はなく、通年で同額です。

● スタンダードシート/プレミアムシート特別急行料金表(一般座席)

営業キロスタンダード (a)プレミアム (b)差額 (b)-(a)区間(目安)
特定区間610円840円230円
1-40km870円1,080円210円
41-60km1,120円1,460円340円
61-90km1,470円1,910円440円
91-120km1,710円2,220円510円春日部駅発着
121km-1,940円2,520円580円浅草・北千住駅発着
2024年3月現行の料金

プレミアムシートの料金は、特急料金に特別座席料金を加算する方式ではなく、スタンダードシートとは別の料金表が設定されています。各距離帯の料金の差額を見ると規則性がありません。

● 特別座席料金表(個室系設備)

設備1区画あたり料金
コックピットラウンジ 1人用500円
コックピットラウンジ 2人用1,000円
コックピットラウンジ 4人用2,000円
ボックスシート400円
コンパートメント8,000円
コックピットスイート18,000円
2024年3月現行の料金

1室もしくは1区画ごとにかかる料金です。1席単位ではなく、1室当たりいくらという課金方法です。1室売りなので、他の人と相席になることはありません。2024年3月より、料金が引き上げられています。

主な区間の運賃・特急料金

主な区間におけるスタンダードシートとプレミアムシートの運賃・料金は、一人当たり下表の通りです。個室系設備を利用する場合、人数分のスタンダードシート特急料金に1区画当たりの料金を加算します。

● 下今市駅発着(SL大樹乗り換え)

区間営業キロ運賃スタンダードプレミアム
浅草ー下今市128.4km1,400円1,940円2,520円
北千住ー下今市121.3km1,400円1,940円2,520円
春日部ー下今市93.1km1,090円1,710円2,220円
2024年3月現行の料金

● 東武日光駅発着

区間営業キロ運賃スタンダードプレミアム
浅草ー東武日光135.5km1,400円1,940円2,520円
北千住ー東武日光128.4km1,400円1,940円2,520円
春日部ー東武日光100.2km1,230円1,710円2,220円
2024年3月現行の料金

● 鬼怒川温泉駅発着

区間営業キロ運賃スタンダードプレミアム
浅草ー鬼怒川温泉140.8km1,590円1,940円2,520円
北千住ー鬼怒川温泉133.7km1,400円1,940円2,520円
春日部ー鬼怒川温泉105.5km1,230円1,710円2,220円
2024年3月現行の料金

スタンダードシート用特急料金に特別座席料金を加算するコックピットラウンジやボックスシートの料金が、意外にもおトクな設定だとお気づきでしょうか。

リバティ・100系スペーシア・スペーシアXの比較

現在、特急リバティと100系スペーシアの特急料金は同額です。下表の通り、スペーシアXの特急料金(スタンダードシート)は、それらの特急料金よりも割高に設定されています。

営業キロリバティ・スペーシアスペーシアX(スタンダード)区間(目安)
特定区間550円610円
1-40km700円870円
41-60km950円1,120円
61-90km1,250円1,470円
91-120km1,450円1,710円春日部駅発着
121km-1,650円1,940円浅草・北千住駅発着
2024年3月現行の料金

お待たせしました!ここから、特急券をどのようにして入手するかお話しします。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

乗車に必要なきっぷ・特急券の買い方(予約の取り方)

東武特急スペーシアエックススタンダードシート

多様な設備に対して多様な料金が設定されていることから、スペーシアXのきっぷを買う際には誤りがないようにしたいです。ここでは、スペーシアXの特急券をいつ、どこでどのようにして買うか、技術的なことを詳しく説明します。

スペーシアXに限らず、東武鉄道の特急列車は全車指定席です。乗車する前に、乗車券に加え座席指定された特急券を準備します。

デビュー後間もない列車なので、予約がとりにくいことはいうまでもありません。特に、スタンダードシート以外の設備の予約を取るにはそれなりの準備と覚悟が必要でしょう。

特急券の構成・枚数

多彩な設備をもつスペーシアXの料金構成は、今お話しした通り結構複雑です。それがきっぷにも表れています。設備によって[特急券]だけの場合と[特急券+特別座席券]の場合があります。

● スタンダードシート・プレミアムシート

それぞれの座席の特急料金だけが記載され、1席あたり1枚のきっぷが発行されます。きっぷの表記は[特急券]です。

● それ以外の個室系(特別座席)

スタンダードシート特急料金と特別座席料金が各別に記載され、1室に対し1枚だけきっぷが発行されます。きっぷの表記は[特急券・特別座席券]です。

このようなパターンがあるので、駅で購入した場合、受け取るきっぷの枚数には注意してください(旅行会社では設備にかかわらず1組あたり1枚です)

駅や旅行会社できっぷを買う場合、同じきっぷに乗車券を含めることも可能です。

特急券の発売開始時期~いつから買えるか~

東武鉄道の特急券の発売開始は、乗車1か月前の午前9時00分からです。駅窓口でも券売機でもネットでも差がなく、一斉に発売スタートです。

JRと違い、東武鉄道の特急券予約には、事前受付の制度がありません。また、JRとは予約開始時刻が違うので、うっかり勘違いしないようにしてください。

すべては、乗車1か月前の午前9時ちょうどに勝負がつきます。

特急券の発売箇所~どこで買うか~

スペーシアXには多くの設備がありますが、設備によって発売箇所が制限されることはありません。どの予約手段を使ってもチャンスは同じと言えます(ただし、各手段の特性によって微妙な差が生じます)。

● 東武本線系統の有人駅窓口で購入

東武東上線系統以外の有人駅には、特急券のオンライン予約・発行ができるマルチ端末(マルチ印刷発行機)が設置されています(例外として東上線池袋駅にはマルチ端末あり)。

駅員さんが操作する業務端末なので操作ミスがないし、発売開始直後に回答が得られる唯一の予約手段です。どの駅でも、設置されたマルチ端末の機能は同じです。多くの購入希望者が殺到する特急停車駅のような大駅ではなく、その周辺にある小駅を狙うのがいいかもしれません。

ただし、直接駅に出向く必要があるので、この手段を利用できるのは東武線沿線に在住する人に限られます。

特急停車駅などの一部の駅を除き、ほとんどの駅ではクレジットカードが使えず、現金決済になります。十分な現金を準備しておきましょう。

● 東武各線の券売機で購入

東武東上線系統の駅を含め、東武線の駅の自動券売機でも特急券を購入できます。

自動券売機操作画面

顧客が操作する券売機の特性から、列車の選択や設備の選択で別々の画面に遷移します。そのため、1回の操作で直ちに回答が得られず、結果が出るまでにタイムラグがあります。有人駅なら、まずは駅員さんに端末操作を依頼した方が良さそうです。

スペーシアXが登場する以前は、東武特急の予約操作がこんなにもシビアとは想像だにしませんでしたが、今は昔。プラチナチケットを入手するには、工夫と努力と運が必要ということでしょうか。

● 東武トップツアーズなどの旅行会社で購入

旅行会社「東武トップツアーズ」のカウンター店舗では、東武線の特急券や乗車券を手数料無料で購入可能です。東武線沿線から遠方に在住している場合、利用を検討する価値があります。

お店の開店が10時以降の事が多いので、乗車1か月前の発売開始には間に合わないことを念頭に置きましょう。

他の旅行会社でも東武線特急券の取り扱いがある場合がありますが、取扱手数料の有無には注意してください。

● ネット予約

会員登録がなくても誰でも利用できるのが東武鉄道のネット予約「特急券インターネット購入・予約サービス」です(URLはこちら)。先に申し上げた通り、JRのネット予約と違って事前受付の仕組みはありません。

引用元:東武鉄道「特急券インターネット購入・予約サービス」サイト

ネットでも、スペーシアXの全設備の特急券を予約購入可能です。基本的にはネットで予約し、席番を決定してからオンライン決済し、チケットレスで列車に乗車します。

スペーシアXの場合、各設備ごとの空席状況が○△×にて表示されます。[座席を指定して購入]を押して進むと、設備を問わずオンライン購入できます。座席指定もその際に完了します。

上記画面にて[予約のみ]を押して予約番号を得た上で、東武線の駅や東武トップツアーズのお店で代金の決済およびきっぷの受け取りを行う方法もあります。ただし、スペーシアXの場合、スタンダードシートのみの取り扱いです。その場合、受け取り期限があり、席番もきっぷ代金の決済後までわかりません。

駅に出向くことなく全設備の特急券を購入できることから、理論的にはベストな購入方法です。しかし、発売開始時刻にトラフィックが集中した時に遅延が発生するといった端末操作の特性から、物理的に直結された駅設置の端末には即時性でどうしても負けます。1席1室を争うクリティカルな状況に対して、信頼性のあるベストな購入手段とは残念ながら断言できません。

特急券の様式

これまでお話しした通り、設備別に料金の構成が異なります。その違いが、特急券の様式や枚数にも現れます。

● 特別座席(個室系設備)

1室あたり1枚です(人数分の特急券+特別座席券)。

東武特急スペーシアエックス特急券

このきっぷは、筆者が実際に乗車した1号車コックピットラウンジ2人用の特急券です。2人分のスタンダードシート特急料金3,880円に特別座席料金400円が加算されています。

これは、ネット予約(NIKKO MaaS)で購入した6号車コンパートメントの特急券です。この画面をスマートフォンに表示し、スタッフに提示します。

● 一般座席

1席あたり1枚です。

東武特急スペーシアエックス特急券

このきっぷは、2号車プレミアムシートの特急券です。東武日光駅から浅草駅までのプレミアムシート特急料金2,520円で発行されています。

余談ですが、窓口のマルチ端末で発行されたスペーシアXの特急券、列車名の「X」の書体には、東武鉄道の並々ならぬこだわりを感じます。

乗車券について

東武鉄道株主優待乗車証

特急券の他に用意する乗車券には、紙の普通乗車券以外に以下のきっぷも利用できます。

● 交通系ICカード

● 各種フリーきっぷ・デジタルきっぷ

● 株主優待乗車証

東京、埼玉地区から日光、鬼怒川地区に向かう場合のファーストチョイスは、株主優待乗車証です。時価なので1枚いくらとは断言できませんが、ネットオークションではおおむね1枚当たり800円から900円の間で流通しています。

まとめ

東武特急スペーシアエックス

2023年7月に運行が開始された、東武鉄道のフラッグシップ特急「スペーシアX」。

運行開始時点では2編成が投入され、毎日定期列車として運用されます。運行ダイヤや停車駅パターンが変わったわけではなく、従来のダイヤで走行する形です。

スペーシアXの大きな特長は、多くの座席の設備です。一般座席のスタンダードシートにとどまらず、プレミアムシートやボックスシートなど個性的な設備が誕生しました。

列車の予約がなかなか大変で、スタンダードシート以外の設備は発売時点でほぼ瞬殺です。特急券の予約方法としてはネットが最も便利ですが、人気がある間は駅窓口で予約するのが最も強力でしょう。大半の駅ではクレジットカードで決済できないので、現金をお忘れなく。

この記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました!

参考資料 References

● 新型特急スペーシアX特設サイト(東武鉄道)2024.5閲覧

新型特急スペーシア X(SPACIA X)特設サイト | 東武鉄道公式サイト
浅草~日光・鬼怒川方面をむすぶ新型特急「スペーシア X(エックス)」で、上質な旅をお楽しみください。随所に江戸文化の精髄や日光の要素を取り入れました。

● インターネット購入・予約サービス(東武鉄道)2024.5閲覧

インターネット購入・予約サービス

● 東武時刻表 2024年3月16日号(東武鉄道)2024.3

● SPACIA X 車内設備のご案内(東武鉄道)2023.7

● 東武鉄道 旅客営業規則

当記事の改訂履歴 Revision History

2024年7月25日:初稿 修正

2024年5月15日:初稿 修正

2024年5月13日:初稿 修正

2024年5月12日:当サイト初稿(リニューアル)

2023年7月23日:前サイト初稿

コメント

タイトルとURLをコピーしました