MaaSアプリ「My Route」でデジタルきっぷを買う方法~JR九州管内のデジタルフリーきっぷを例に~

長崎駅在来線改札口 デジタルきっぷ

スマートフォンアプリで公共交通の乗り換えルート検索をしたり、鉄道・バスのデジタルきっぷを購入できるMaaS(マース)アプリ。

その中で、金融サービスを展開するトヨタファイナンシャルサービス社が提供する「My Route(マイルート)」というアプリがあります。鉄道やバスを運行する交通事業者が自ら展開することが多いMaaSアプリの中では、異色の存在です。

「My Route」アプリでは、多くの地域の観光情報を参照したり、交通チケットを購入したりすることができます。特に、愛知県内や九州各県における多くのデジタルきっぷが、このアプリから購入可能です。JR各社の中では、JR九州がMy Routeを採用しています。

このアプリで購入できるデジタルきっぷの一つに、JR九州長崎地区で使用できる「ぶらり大村線きっぷ」があります。筆者も実際に購入し、使用してみました。

この記事では、MaaSアプリ「My Route」でどのようなことができるか、概要を含めてお話しします。そして、アプリの利用登録およびデジタルきっぷの買い方を具体的に見ていきたいと思います。

この記事を読むと分かること
  • MaaSアプリ「My Route」の機能
  • My Routeで買えるチケットの種類
  • My Route上でのきっぷの買い方・使い方

「My Route」アプリの概要

マイルートトップページ

MaaSアプリ「My Route」は、交通デジタルきっぷの購入やおでかけ情報の参照が可能なアプリです。iPhone(iOS)版とAndroid版の両方があり、全てのスマートフォンで利用できます。

最近よく聞くようになった「MaaS(マース)」とは「Mobility as a Service」の略です。MaaSを一言で言えば、公共交通機関の経路検索からきっぷの購入までを手元のスマートフォンで一元的に行えるサービスを指します。MaaSは奥が深い概念なので、その詳細については当記事では割愛します。

冒頭でお話しした通り、このアプリはトヨタグループにおいて金融サービスを手がけるトヨタファイナンシャルサービス社によって提供されています。多くの交通機関や観光施設がMaaSのプラットフォームとしてMy Routeを採用しています。

このアプリにおける商流は、各交通機関や観光施設(チケット発行事業者)がトヨタファイナンシャルサービス社に交通デジタルきっぷや観光チケット(外部サービスチケット)を卸売りし、トヨタファイナンシャルサービス社が旅行業者として一般消費者に当該チケットを小売する形です。

九州地方において国土交通省が主管する「九州における広域MaaS推進事業」のシステムプラットフォームにも、My Routeが採用されています。現状では、JR九州や西鉄など多くの事業者の鉄道やバスのデジタルフリーきっぷや観光施設の入場券を購入できます

My Routeアプリは2020年から本格展開され、2023年2月には大幅な機能アップデートがありました(iOSバージョン4)。アプリのレビューは、一般的には厳しい指摘が多いです。しかし、My Routeに関しては、比較的好意的なコメントが目立ちます。

「My Route」は今後、本格的なMaaSアプリとして普及していくこと必至です!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

「My Route」アプリの展開エリア

長崎本線普通列車YC1

2023年末現在、14のエリアにて各種交通チケットがオンライン発売されています。九州地方全県に加え、愛媛県の一部、愛知県、富山県、横浜市エリアが含まれます。

後述しますが、鉄道・バスの時刻表検索(myステーション)や経路検索機能、スポット情報の参照は日本全国で可能です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

「My Route」アプリでできること・購入できるデジタルきっぷ

最初に、MaaSアプリ「My Route」でできることやどのような交通デジタルきっぷを購入できるか、お話ししたいと思います。このアプリでは、以下の機能を無料で利用できます。

アプリの主な機能

● 鉄道駅・バス停の時刻表検索・登録機能(myステーション)

任意の鉄道駅やバス停の時刻表を表示できます。myステーションの機能を利用して、ブックマークのように登録しておくことができます。ただし、乗換案内の機能はありません。

● 経路検索機能(地図で探す)

Google Map相当の経路検索機能が搭載されています。公共交通機関のみならず、マイカー利用のルートも表示できます。

● おでかけメモ

URLやテキスト等でメモを残しておけます。

● 交通チケット・観光施設入場券購入機能(お得におでかけ)【エリア限定】

鉄道・バスのデジタルフリーきっぷや観光施設の入場券等をアプリ上でオンライン購入できます。アプリから表示される画面をそのまま提示して利用するタイプのチケットと、他の券に引き換えるタイプのチケットがあります。

購入可能な主な交通デジタルきっぷ

● JR九州のデジタルきっぷ

宮崎駅・宮崎空港駅間の片道デジタルきっぷや「ゆふいん1dayレール&バスチケット」「ぶらり大村線きっぷ」等のデジタルフリーきっぷが、アプリ上で発売されています。

● 鉄道・バス会社のデジタルフリーきっぷ

JR九州バス、西鉄バス、長崎電気軌道、西肥バス、名古屋市交通局、横浜市交通局、富山地方鉄道等、多くの交通事業者のデジタルフリーきっぷをアプリ上で購入できます。

NOTE

アプリのバージョンアップで利用エリアや仕様が随時変更になると考えられます。最新の利用エリアやアプリの機能についてはご自身で確認いただくよう、お願いいたします。

それでは、チケットを購入して使用する方法を実例を交えてみていきましょう!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

「My Route」アプリを実際に使用してみた!

My Route上でデジタルきっぷを購入するイメージをつかんでいただきたいので、ここではJR九州長崎地区で使用できる「ぶらり大村線きっぷ」を例に挙げたいと思います。

アプリのインストール・利用登録

アプリの使用を開始する前に、アプリをインストールし、利用登録を行います。

● アプリのインストール

iPhone(iOS)の場合はApp Store、Androidスマートフォンの場合Google Playから「My Route」アプリを探し、インストールします。

● アプリの利用登録

TOYOTA/LEXUS共通IDを取得した上で、My Routeの利用登録を行います。登録に必要な個人情報は、メールアドレスおよび決済に必要なクレジットカードの情報と、必要最低限です。他のサービスに比べ、最初の利用登録がとても簡単です。

IDの登録が完了したら、My Routeの会員登録に進みます。

会員登録が完了すると表示される画面です。

交通チケットを購入する方法

ここでは、筆者が購入したJR九州「ぶらり大村線きっぷ」をサンプルにして、デジタルきっぷの実際の購入方法をご説明します。

1.アプリのトップ画面で[お得におでかけ]タブを押してから、長崎エリアを選択すると、購入可能なきっぷが表示されます。その中から[ぶらり大村線きっぷ]を選択します。

2.きっぷの詳細画面が表示されます。ご利用案内を確認してから[枚数を選択]を押します。

3.きっぷを購入する上での注意事項が表示されます。[確認]を押します。

4.購入枚数を選択します(2枚以上の場合同一行動が必要です)。My Routeでは購入後のきっぷの譲渡ができないため、できればスマートフォン1台当たりきっぷを1枚購入するようにしたいです。

5.支払い方法として、クレジットカード情報を入力します。完了したら[購入を確定]を押します。

6.購入が完了しました。[購入したチケットを確認]を押すと、きっぷの内容を確認できます。

7.購入が完了すると、登録してあるメールアドレス宛に購入完了メールが送信されてきます。My Routeでは、領収書がメールに添付されているので便利です。

マイルート領収書

ぶらり大村線きっぷに関する詳細については、以下の別記事(↓)を是非ご一読ください。

交通チケットを使用する方法

デジタルきっぷによって、使用方法がそれぞれ異なります。具体的には、QRコードが表示されてリーダーにコードを読み取らせるものがあったり、QRコードなしに係員に画面を提示するものがあったりします。

ここでは、前述したJR九州「ぶらり大村線きっぷ」を例にして説明を続けます。

8.トップ画面にある[myチケット]を押すと、購入済みのきっぷが表示されています。使用したいきっぷを選択します。

9.チケット利用開始時の注意が表示されます。問題なければ[次へ]を押します。

10.実際に利用する枚数を指定して[利用開始]します。

11.きっぷの券面が表示されます。ぶらり大村線きっぷの場合はQRコードが付いているので、リーダーが設置されている駅ではリーダーに読み取らせます。

12.JR九州の駅に設置されているQRコードリーダーは、この写真のようなものです。

マイルートQRコードリーダー

QRコードを提示するためには、安定した通信環境が必要です。駅の位置によっては電波が悪く、画面を表示できない可能性があるのが課題でしょうか。ユーザーとしても、きっぷの画面のスクリーンショットを保存するなどの対策が必要です。

まとめ

長崎駅在来線改札口

MaaSアプリ「My Route」では、交通デジタルきっぷや観光施設のデジタル入場券をスマートフォン上で購入できます。この手のアプリにしては珍しく、交通事業者自身がアプリを展開するのではなく、一般企業であるトヨタファイナンシャルサービス社が旅行業者としてデジタルきっぷをユーザーに供給する形です。

チケットを購入するだけではなく、全国の鉄道・バスの時刻表を参照したり、地図から経路検索ができます旅行時のみならず、普段使いも可能な造りになっています。

デジタルフリーきっぷについては、きっぷによってQRコードが付いていたりいなかったりと、きっぷによって仕様が様々です。発売条件が個々のきっぷによって異なるため、よく注意して購入したいです。

この記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました!

参考資料 References

● my route マイルート | 「行きたい」をつなげる「おで活」アプリ(トヨタファイナンシャルサービス)

my route マイルート | 「行きたい」をつなげる「おで活」アプリ
「行きたい」を見つける、集めるおでかけに便利なアプリです。「行きたい」を見つけたときに保存・管理できる”おでかけメモ” 「行きたい」が「行ける」につながる”ルート検索・お得なチケット”。

● ニュースリリース|トヨタファイナンシャルサービス株式会社

ニュースリリース|トヨタファイナンシャルサービス株式会社
トヨタファイナンシャルサービスグループのニューストピックスをご覧いただけます。

● MaaSの取組(国土交通省九州運輸局)

MaaSの取組 - 九州運輸局
九州運輸局のホームページ

● 九州における広域MaaS推進事業(国土交通省)

https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/content/001515626.pdf

改訂履歴 Revision History

2024年5月12日:初稿 修正

2023年12月22日:初稿 修正

2023年12月19日:初稿

コメント

タイトルとURLをコピーしました